音楽好きに50の質問
1.HNを教えてください
芳樹 (惨め芳樹=ShineMAP)
2.性別は?
男
3.職業は何ですか?
本業 →ミュージシャン
副業 →学生
だったらいいのだけれど。
4.趣味は?
音楽、パソコン、ネトゲ
5.好きなことやモノや人は?
音楽、作編曲、パソコン
6.じゃあ嫌いなことやモノや人は?
商業主義、グローバリゼーション、商業音楽、馬鹿騒ぎする人
7.座右の銘をどうぞ。
大器晩成
8.どんなジャンルの音楽が好きですか?(例 ポピュラー・クラシックなど)
クラシックや現代音楽はもちろん、ジャズ、ロック、伝統音楽が好き。
9.(Q8に対して)なぜ?
深い精神哲学や民族性がある。
10.好きな歌手(グループ可)は?
Dir en grey
11.(Q10に対して)その人のどの曲が好き?
あえて決めない。
12.その歌手の良いところを一言でどうぞ。
純粋で、強い自己哲学を貫いているところ。
13.CDは何枚持っていますか?
150枚くらい?
14.はじめて買ったCDは?
チャールズ・シュリューター トランペット作品集
15.(Q13に対して)それはどんなジャンルのCD?
クラシック 独奏曲
16.何か楽器はやっていますか?やってる方は何の楽器?
トランペット(けっこう) ピアノ(ちょっと) 歌(まだまだ)
17.(楽器をやっている方に対して)一人で?それともバンド?
一人。
18.何の楽器が好き?
打楽器
19.(Q18に対して)なぜ?
まるで音色の宝石箱。
なんでもできる。
20.どんな楽器をやってみたい?
ファゴット
21.(Q15に対して)なぜ?
渋いっ
22.今まで聴いた曲の中で、泣けちゃった曲は?
色々あるね。
23.今まで聴いた曲の中で一番心にきた詞は?(部分的にもOK)
長くなるけど、半分ほど。
生活作法ということを聞いてぼくはびっくりした。
猫には猫の生活作法があり、犬には犬の生活作法があるだろう。そこでぼくはこんな詩をかいてみた。
木は黙っているから好きだ
木は歩いたり走ったりしないから好きだ
木は愛とか正義とかわめかないから好きだ
ほんとうにそうか
ほんとうにそうなのか
見る人が見たら
木は囁いているのだ ゆったりと静かな声で
木は歩いているのだ 空にむかって
木は稲妻のごとく走っているのだ 地の下へ
木はたしかにわめかないが
木は愛そのものだ
それでなかったら小鳥が飛んできて
枝にとまるはずがない
正義そのものだ
それでなかったら地下水を根から吸いあげて
空にかえすはずがない
若木
老樹
ひとつとして同じ木がない
ひとつとして同じ星の光のなかで
目ざめている木はない
木
ぼくはきみのことが大好きだ
(詞・田村隆一「私の生活作法」/曲・武満徹「My way of life」)
24.洋楽派?邦楽派?
ロックだったら洋楽派
25.作曲したことはありますか?ある方はどんな曲?
ある。
現代っぽい曲。
26.好きな音楽家は?
武満徹
27.(Q26に対して)なぜ?
音楽性、人生観に共感した。
28.好きなCDは絶対買う?それとも借りて録音してもいい?
あるなら借りる。なければ買うかも。
29.自分のテーマ曲とかありますか?
特には。
30.「この曲聴いたら癒されるなぁ」って曲は?
色々あるね。
31.「この曲聴いたら元気がでる!」って曲は?
最近、そういう曲を聴かないな。
32.音楽関係の仕事、やってみたい?やってみたい方は何の仕事?
作曲。
33.カラオケでいつも歌う曲は?
荒城の月
何故か95点以上取れる。
34.こんな時はこの曲っていう、そのときの気分にあった曲はありますか?
だいたいは非常に遅い曲。
35.ヘッドフォンする派?しない派?
する。
36.おすすめ楽曲は?
武満徹「うた」
37.(Q37に対して)なぜ?
こんなに簡素なのに、これを勝る美しさはそう多くない。
38.音楽があってよかったなぁと感じるときは?
覚えてないな。
39.音楽の都、ウィーン。行ってみたい?行ったことある方はどうだった?
「ウィーンは一番音楽をわかってない連中だ」って言った指揮者がいた気がする。
そういう点はつくづく感じるときがある。
そういう意味で日本でいいかな。
40.ヘヴィメタルについてどう思いますか?
好きです。
41.どんな音が好き?
とにかく重いバンドの音を聴くと鼻血出るわ。
そういう意味で最近のDir en greyの傾向は嬉しかったりする。
42.音検(音楽検定)受けた事ある?
無い。
43.音検の他に、何か資格を持っていますか?(例 ヤマハのグレードなど)
無い。
44.ライヴはよく行きますか?行く方は、今までに一番心に残ったライヴは?
無い。
45.オススメ音楽番組は?
無い。
46.今、どんな音楽を聴きたい?
黛敏郎の「舞楽」
47.どれくらい音楽が好きですか?
好き嫌いの次元では無い。
きっと音楽は僕の義務だと思う。
48.あなたにとって音楽とは何ですか?
自分
49.これからの音楽の有り方についてどう思いますか?
金じゃない。
50.最後に、これを読んでいる人に一言。
MAW/maw music studioをよろしくお願いします。
back